-
からだと心のブログ
霊媒体質
霊媒体質というか、憑依体質というのか、 そんなクライアントの方が立て続けにいらっしゃっています。 -
からだと心のブログ
105回
105回。 これは、夫の献血の回数です。 -
からだと心のブログ
笑うこと(本当に)。
巷に、「笑○ヨガ」なるものがありますね。 私も何回か、公民館などでやっているものに参加したことがあります。 何でもやってみるところが、私の長所です。 癌には、「笑い」がいいというので行ってみたのです。 -
からだと心のブログ
人生の一大事
癌患者は、誰でもいいから 「絶対治る」とか「大丈夫」と言ってほしいのです。 -
からだと心のブログ
夢
最近、夢にはまっています。 ブルース・モーエンの「死後探索」の本を読んだら面白くて。 それから、あきらかに夢の質が変わってきました。 -
からだと心のブログ
美しい顔
催眠療法のセッションをやっていて、とても嬉しいことの一つに クライアントの顔が美しくなるということがあります。 -
からだと心のブログ
「無防備」の恩恵
チャック・スペザーノ博士の言葉は深いです。 数々ある中で、私はこの言葉がいちばん好きです。 -
からだと心のブログ
カルマとエレメンタル
ヴィパッサナー瞑想は原始(初期)仏教の瞑想法です。 第一人者の地橋秀雄先生の「ブッダの瞑想法」にこう書いてあります。 -
からだと心のブログ
「ジュリアの音信」・・・死んでから慌てないために!
この本は、死んだ友人からの霊界通信を元にした本です。 絵本なので、印象に残りやすく子供から大人まで読んでもらいたい内容です。 -
からだと心のブログ
すべてがうまくいかないとき
すべてがうまくいかないとき、、、そんな経験がありましたか? それは、ひょっとして「今」でしょうか? それを「やったね!チャンスだよ!」と祝福してくれるような本があります。 -
からだと心のブログ
初夢・・・「ドリーム・ブック」
初夢はどんなでしたか? 私は、自分が催眠療法を受けるようになってから、 潜在意識とのつながりが深くなったのか、夢が鮮明になりました。 -
からだと心のブログ
心・体・魂のバランス
明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします。 ところで、ボディ・マインド・スピリットのバランスはいかがですか? と言われても、自分のことは自分ではわかりにくいですよね。 -
からだと心のブログ
良い一年でありました。
今年は、良い年でありました。 出会い、出会い、出会い、、、。 これからの人生にかかわる方々との出会いがたくさんありました。 -
からだと心のブログ
心の大掃除は、もうお済みですか?
今年の汚れは今年のうちに・・・ということで、皆さまも大掃除の最中でしょうか。 私も仕事の合間を縫って頑張っています。 ふっと浮かんだ言葉なのですが、 「催眠療法は、心の大掃除」なんて。 -
からだと心のブログ
「身口意」・・・本物の人
再び、気学の先生にお会いしました。 気学というと、ひげを生やしたおじいさんに、高額の料金を支払って、、、 などという想像をされる方もいらっしゃるかもしれませんが、全く違うのです。 -
からだと心のブログ
逆コマンド
「逆コマンド」・・・最近こんな言葉を耳にしました。 ある言葉や文章をアファメーション(宣言)すると、逆の言葉も生まれてしまうのです。 -
からだと心のブログ
「大宇宙と小宇宙」・・・細胞の復興に向けて
東洋哲学では、自然を大宇宙(マクロコスモス)といいます。 人間を小宇宙(ミクロコスモス)といいます。 その二つは、相似形といわれています。 -
からだと心のブログ
手紙を捨てるのはもったいないこと!
最近はまっているハラランボスの本の中にこんな文章がありました。 -
からだと心のブログ
癌は、癌を治そうとすると治らない?
私の夫は、悪性脳腫瘍です。 たくさんの民間療法を試しました。 食事療法、飲尿療法、鍼灸、ヒーリング、、、、、、、 完治なしと言われる癌です。 絶望と希望のジェットコースターでした。 -
からだと心のブログ
癌は、執着すると治らない?執着して治す?
私の話は、矛盾が多いように感じる方もいっらっしゃるかもしれません。 自分でも、真反対のことを言ってるなと思います。 でも、それには理由があります。 -
からだと心のブログ
「疾病利得」・・・治りたくない心
「疾病利得」・・・(しっぺいりとく)と読みます。 医療関係者なら、周知のことです。 病気は、患者本人や家族にとって困ったことで誰でも早く治したいはず、と思えますが、 実は病気によって利益を得ている場合もあって、治したいと […] -
からだと心のブログ
こんなふうに願いは叶う!
17日(水)にある方にお会いして、ガイドやご先祖様にお願いするよう勧められました。 ガイドや守護霊やご先祖様は、見守っているだけなので、 お願いしないと助けてくれないのだそうです。 まったく、手出し(手助け)出来ないのだ […] -
からだと心のブログ
ガイドにお願いをすること
昨日は、あこがれの方に会いにいってきました。 その方には、20年前にもお会いしています。 20年という月日が流れたのちに、またお会いできる幸せを噛みしめました。 -
からだと心のブログ
瞑想中に・・・
今日、瞑想中にこんなメッセージをもらいました。 「この世は、練習だから、、、」 「失敗したら、そこからやり直せるよ、、、」 「もっと軽く考えて、、、」 -
からだと心のブログ
瞳の奥にあるものは・・・
あなたは大切な人の顔を、本当に見ていますか? 時間に追われて、ゆっくり顔を見つめ合うなんて最近なかったかもしれませんね。 -
からだと心のブログ
「スクリーンの裏にある現実」
私がつい最近学び始めたばかりの「ダスカロス」の弟子の一人、ハラランボス氏の著書に、 こんなことが書いてありました。 -
からだと心のブログ
「絶対尊敬」 本の交換会
昨日は、遠藤聡哲先生主催のシルバーバーチ読書会でした。 忘年会も兼ねてということで、たいへんにぎやかな楽しい会になりました。 恒例の本の交換会もありました。 これは、自分が読んで良かったと思う本を1冊持ってきて、 歌を歌 […] -
からだと心のブログ
「命はそんなにやわじゃない」
読むと元気があふれてくる、本当に素晴らしい本でした。 著者の杉浦貴之さんは、28歳で2年生存率0%の腎臓癌が見つかりました。 その若さで医師から「余命半年」と告げられます。 -
からだと心のブログ
太陽からのメッセージ
夫は、毎朝日の出を拝んでいます。 近所の大きな公園に出かけています。 1時間くらい、朝日を浴びながら対話?しているのです。 -
からだと心のブログ
「与えたものが、受け取るもの」
使い古された言葉です。 おなじみの精神世界の真理の一つです。 -
からだと心のブログ
学ばなければ、苦しみは終わらない
私の人生を変えてくれたヒプノセラピストの方と、またお会いしました。 相談したいことがあったのです。 ヒプノで自分のことは見れないのか?と疑問を持たれる方もいらっしゃるでしょう。 もちろん見れます。自分でばんばんやれます。 […] -
からだと心のブログ
心にバイブレーションを!
自分は病気を治さないと公言する医師、山下剛先生の著書より、、、 「病はエネルギーの凝縮であると前にいいました。症状として感じている、いろいろな不具合は エネルギーの凝縮、拡散の結果なのです。このように病に至るまでに凝縮を […] -
からだと心のブログ
「命は、神様に預かってもらいなさい!」
今日は、夫にカミナリを落としました。 後ろ向きな投げやりなエネルギーが伝わってきたからです。 そこで、一発ドカーンとやりました! -
からだと心のブログ
すごいブログ見つけた!
何気なく、すごいブログを見つけてしまいました。 我志普願さんのブログです。 -
からだと心のブログ
人生の目的は・・・
人生の目的は、何でしょう? 昔、「人生、意味なし!」とみんなで叫ぶセミナーがありましたっけ。 そんなセミナーに出ると、しばらくは洗脳?されて楽に生きられたりします。 目的や意味は、あるようでないかもしれません。 頭の中の […] -
からだと心のブログ
本音主義でいきまっしょい!
最近、患者さんのご家族の方がよく来られます。 お電話で相談される方もいます。 -
からだと心のブログ
モーツァルトの力
「モーツァルトを聴けば病気にならない!」という本を読みました。 突発性難聴がモーツァルトを朝晩聞いただけで一か月で治ったという話が載っていました。 -
からだと心のブログ
感情を感じる
「自分の感情を感じることは最もシンプルな癒しの形式です。 この方法では、私たちは感情に対して何の判断もしません。ただ感情を感じるだけです。 たいていの問題、パターン、病気、そして欠乏感は、ネガティブな葛藤や感情など、 ま […] -
からだと心のブログ
執着を手放す
「すべての痛みは執着からきます。執着は偽物の絆です。古いニーズを満たすために何か、 あるいは誰かにしがみつくことです。こうした古いニーズは奪うことによって人間関係や成功を 壊しかねません。執着は真実を真実でないものに変え […] -
からだと心のブログ
ビジョン・クエスト(インディアンの成人の儀式)
30代の頃、ビジョンクエストをやったことがあります。 ビジョンクエストとは、インディアンの成人の儀式です。 たった一人で荒野に行き、断食をし、結界を作り幾晩か過ごすのです。 インディアンは、夢をとても重視していて、その時 […]